更新

数年毎におこなう

車の免許の更新が

本当に憂鬱でございました。

 

待ち時間が長いったらない。

 

しかし

ここ過去数回の免許の更新は

以前程、嫌でなくなりました。

 

理由としては

17号線沿いにある

総合交通センターで

免許の更新をしないで

前橋東交通安全協会でやると

あっという間に終わります。

 

更新ハガキに書いてありますね。

 

 

総合交通センターは

駐車場も広いし

建物も広いし

人数が多いので

 

申し込みやら

検眼やら

諸々のブースへの移動距離が長く

列に並ぶ必要がありますから

 

「今日は一日がかりだな‥。」という気持ちで行かないと

いけませんけれども

 

各市町村にある交通安全協会ですと

建物自体が小さいので

ワンフロアーで全部終わるので

所要時間が

一般でも1時間ちょっと。

優良だとそれ以下の時間で終わります。

 

 

この閑散とした雰囲気が

逆に嬉しい。

 

難点は即日発行不可なので

3週間後に取りに行くか

900円払って書留で郵送してもらう必要あり。

 

またそもそも人がいなくて

ガラガラなので

講習を受ける受講者が

極端に少なく

例えば今日の私は1人だったので

 

有難い(?)マンツーマン指導となり

「へぇ〜。」とか

「なるほどぉ〜。」とか

いちいち大きく頷いてみたりする

小芝居が必要になります。

 

今回はせっかくのマンツーマンなので

ちょっと気になった事を質問したりしてみた。

 

群馬県では

最近の傾向として

若い方の免許保有率が減少傾向にあるらしい。

 

理由としては

卒業して上京した場合

あちらでは免許は不要ですからね。

 

そして免許の保有率が一番高い年齢が

40代から50代なんだそうだ。

 

70歳以上の人は

免許の更新の前に

高齢者講習というのを受ける義務があるんだそうな。

 

また75歳以上になると

運転技能検査や認知症の検査を受けてからの

免許の更新らしい。

 

「先日、90歳の方が更新にこられましたよ。」と

教官の方に教えてもらった。

 

へー、凄いな。

 

70歳の事はずいぶん先の話と

思いたいけれども

経験上、あっという間に

時が経ち

自分の番になるんですよね。

 

90歳の時にも

大好きな車をガンガンと乗り回す様に

なれるといいなぁと思ったり致しました。